ロシア極東連邦総合大学函館校 公開文化講座
はこだてベリョ-スカクラブ 2025年度開講のご案内
はこだてベリョースカクラブは学生・社会人を対象に開講するもので、ウラジオストクの本学「極東連邦総合大学」から本校に派遣されているロシア人教授陣を中心に、交替で毎回違った角度からロシアについての話題を提供し、ロシアについて理解を深めていただくための公開文化講座です。
日本語の堪能な教員が、それぞれの専門分野などからテーマを選び、日本語でお話をするもので、どなたでもお気軽に参加いただけます。
開催日程(予定)
年6回
1. 5月19日(月) ロシア民間航空機の製造の現状 ( デルカーチ・フョードル )
2. 6月16日(月) 今日のウラジオストク ( イリイナ・タチヤーナ )
3. 7月14日(月) ロシア旅行~アルタイ山脈~ ( スレイメノヴァ・アイーダ )
4. 9月22日(月) ロシアのタトゥー文化 ( イリイナ・ソフィア )
5.10月20日(月) ロシアの廃墟について ( イリイン・ロマン )
6.12月15日(月) 幕末から明治初年の函館における医療面でのロシアとの結びつき( 倉田 有佳 )
開催時間
毎回、15:00~16:00(60分)
定 員
30人程度
会 場
ロシア極東連邦総合大学函館校(函館市元町14番1号)
年会費
3,000円
申込方法
本校へ電話(0138-26-6523)、FAX(013826-0342)、または e-mail(info@fesu.ac.jp)宛に
お名前,ご住所,お電話番号,メールアドレスをご連絡ください。
申込締切
2025年5月2日(金)
*なお、当クラブは、HAKODATEまなびっと広場の選択科目になっており、1回ごとに1単位が認定されますので、ご希望の方は初回にお申し出ください。